プレスリリース・新着情報一覧
2012年12月
最高位のスペックを最小限のスペースとコストで実現。最新のDIT(ダイレクト・イルミナンス・テクノロジー)を搭載。
2012年12月5日(水)〜7日(金)
2012年11月
かねてよりご要望の多かった照明選定用の環境「
ワークテスティングラボ」を整えましたのでご案内申し上げます。どうぞ、お気軽にご活用いただければ幸いです。経験豊富な光源選定のプロフェッショナルがお手伝い致します。
2012年11月
「均一性を操作でき、かつ均一性ダイナミックレンジの広いラインスキャンカメラ用LEDライン光源
SPX-TAシリーズ」LED光源の現状を明晰に考察しつつ、弊社
SPX-TAシリーズの魅力、強みを豊富な資料とともにお伝えする記事になっております。是非ご高覧ください。
2012年10月
レボックスでは、ユーザーの要望に対応した独立・統合できる3つのライティング開発・設計業務セクションにより、光を用いた様々な分野において、スピーディーに標準品のカスタム及びOEMサービスを提供することができます。
2012年10月
2012年10月
VOLPI社(スイス)の標準製品一覧をHPにアップしました。 ワインドストリップ技術による超均一ラインライトガイドをはじめとする製品にご注目下さい。カスタム対応はお気軽にお問合せ下さい。
2012年10月
光ファイバーの素線メーカーである
VOLPI社(スイス本社)と相互に製品販売契約を締結しました。欧州のライフサイエンス市場で業歴約40年と経験豊富な
VOLPI社と共に日本市場へ強く踏み込みます。
2012年10月4日〜10月5日
パワーLEDセミナーのご案内
LEDに関して豊富な経験を持つ弊社CTO三留が講師を務めます。実習で使用した電子回路基板はお持ち帰りいただけます。
テーマ:パワーLEDの活用と実践技術(駆動回路、放熱対策、照明設置事例等)
場所:
高度ポリテクセンター
2012年7月
課題名「高精度散乱光測定による薄膜材料の開発」が首都圏西部イノベーション推進協議会の「スマートQOL技術開発課題」に認定されました。共同研究者:東海大学 工学部 光・画像工学科 教授 室谷裕志氏
2012年6月28日
2012年6月6日(水)〜8日(金)
2012年6月1日
神戸市がポートアイランドにて推進しています先端医療技術の研究開発拠点を整備し医療関係産業の集積を図る「
神戸医療産業都市」に本日6月1日より進出致します。
当社のユニークな光技術を活用した検査・診断・観察・治療・照射用の光源および画像計測装置の開発を推進してゆきます。医療技術発展のお役に立てるよう努めてまいります。
神戸市中央区港島南町2丁目2番 先端医療センター内
2012年5月
B-plus(仕事を楽しむためのwebマガジン)経営者インタビューに掲載されました。
新たな技術を世界に発信!
世界が注目するレボックス株式会社とは?
2012年4月24日 リバネス研究費 レボックス賞授与式
レボックス賞 名古屋大学 須藤雄気先生へ
テーマは「新規光機能性分子の発掘とその利用
」です。
2012年4月1日
光応用計測事業部 営業開始のお知らせ