プレスリリース・新着情報一覧
2016年12月7日(水)〜9日(金)
新製品であるファイバー用パルス光源SLG-150HSPやカラーラインセンサーカメラ型3D高さ検査装置Makros-3D/CC-D等の展示をご覧いただきました。
中でも、Nゲージ新幹線上に置かれたデモサンプルの高さ測定を行う展示では、多くの皆様が足を止めて下さり、ご好評をいただくことができました。皆様から直接製品に関するご質問やご要望を聞くことができる非常に貴重な機会となりました。ありがとうございました。
2016年11月8日(火)〜10日(木)
開催地:ドイツ(Stuttgart)
画像処理の世界最大の展示会であるVision Stuttgart 2016に出展しました。
【展示品】LEDライン光源では、従来機の3倍の輝度であるSPX-TA200を実機展示。
ファイバー用光源ではカラーフィルターチェンジャー付きSLG-165Vを展示しました。
また、検査、計測機器もパネル展示を行い、様々な国、多数の方にご来場頂きました。
2016年10月12日(水)〜14日(金)
今回は三井金属計測機工とレボックスの共同出展により、光を使った世界初の鮮度保持装置「Fkeep」による実演を披露させて頂きました。
ご来場頂いた皆様には心より御礼申し上げます。
ベルトコンベアで野菜や果物を流すだけで、しおれやカビなどの菌の増殖抑制効果が得られる画期的な鮮度保持装置に、多くの方に関心をお寄せ頂くことができました。
葉茎菜類、果菜類、果実類、根菜類、花卉類など多くの品目に効果が確認されています。
お困りごとがありましたら、お気軽にお問合せください。
お問い合わせはこちら
![](../images/IMG_3106.jpg)
[ご紹介した製品]
≪極短時間の照射で鮮度長持ち≫
近赤外光によるインライン型青果鮮度保持装置
Fkeep-NIS-T01(三井金属計測機工製)※四国総合研究所 特許技術応用製品
![](../images/IMG_3135.jpg)
≪果実の糖度・熟度・部障害を非破壊で測定≫
卓上型内部品質センサー
QSCOPE-DT(三井金属計測機工製)
≪赤・緑・青(R・G・B)色別に調光が可能≫
植物育成用LED光源(レボックス製)
2016年10月5日(火)〜7日(金)
弊社の関連会社
エーアイシー株式会社と出展し、LED光源、検査装置、マシンビジョンコンポーネンツを展示いたしました。
主力製品の超高輝度LEDライン光源
SPX-TA200、新製品の高速パルス3灯ファイバー光源
SLG-150HSP、カラーラインセンサーカメラ型 高さ査装置
Makros-3D/CCD等を展示させて頂きました。
ご来場ありがとうございました。
2016年5月25日
中小企業庁の「はばたく中小企業・小規模事業者300社 技術技能部門」に選定いただきました。
このような賞をいただけたのも、お客様をはじめ、関係各社およびスタッフの皆様のおかげです。
この場をお借りし、御礼申し上げるとともに、今回の選定に恥じぬようさらなる躍進をしてまいります。
光の科学技術でお客様に喜んでいただけるよう、そして、弊社スタッフの志をささえられる場所になれるようこれからも精一杯頑張ってゆきます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
中小企業庁リンク
2016年5月2日
2016年4月19日(火)〜21日(木)
レボックスブースにお立ち寄り頂きありがとうございました。
今回、光源メーカーREVOXによる微細、超微細欠陥検査装置と、
関連会社エーアイシーによる画像処理コンポーネンツを出展し、多くのお客様にご来場頂きました。
REVOXでは、
GX-80LT、
Makros-Cf.、
Makros-VS、
Makros-Opt.の4つの欠陥検査装置を展示しました。
その中でも、
精密自動欠陥検出装置Makros-Cf.は、新聞取材を受けるなど、メディアからもご注目を頂きました。こちらは、世界初となる数μ欠陥検出と共焦点顕微鏡による高さ計測を、自動でワンオペレーションが可能な装置です。 分解能0.5μm精度が実現可能で多くのお客様からご相談、お引き合いを頂きました。
![](../images/nagoya_exp1.jpg)
また、
弊社関連会社エーアイシーからは、画像処理のための最新カメラ・ボードのコンポーネンツなどを多数展示しました。その中でも、注目度の高い、Chromasens社の高速3Dカラー・ラインスキャンカメラ
3D PIXAは、デモ実演にて、数μm分解能を生産時のインラインスピードで高速処理出来る状況を多くのお客様にご覧頂き、ご好評を頂きました。
今後とも、レボックスのLED光源・欠陥検査装置、そして
エーアイシーのマシンビジョンコンポーネンツをお引立てのほど、宜しくお願い申し上げます。
![](../images/nagoya_exp2.jpg)
レボックスではお客様にワークテスティングラボ(
OCOS)をご利用いただき、画像処理における欠陥の「見えない」を「視える」に変える光学系のご提案をしております。
ワークテスティングラボのご予約をお待ちしております。
ワークテスティングラボの詳細はこちら
各種光源はカスタマイズ可能です。お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら
2016年4月6日(水)〜8日(金)
レボックスブースにお立ち寄りいただきありがとうございました。
当日は弊社の
関連会社エーアイシーと出展し、多くのお客様にお越し頂きました。
LED光源、検査装置、そしてエーアイシーのカメラと三拍子揃った我が社ならではの提案をさせて頂き、沢山のお客様よりご好評を頂きました。
今回の展示会では、レボックスの主力新製品 超高輝度LEDライン光源
SPX-TA200を白色だけでなく赤・緑・青色も展示いたしました。(順次発売いたします)
また、
ファイバー光源SLG-150Vの姉妹品・5連装タイプのフィルターチェンジャーを装備したファイバー光源
SLG-165Vと、昨年より展示会でご好評を頂いている超高強度のUV-LED光源を展示し、沢山のお客様よりご好評を頂きました。デモ機をご用意しておりますので、是非お試しください。
![](../images/TA200.jpg)
また、検査装置として
GX-80LTを展示しました。
検査・評価装置としても高い評価を頂いておりましたが、レボックスの得意とする10um以下の欠陥検査の核となる照明光学系の精度の高さにも興味を持って頂き、大変多くのお引き合いも頂きました。
また、
GX-80LTからの発展系である共焦点顕微鏡を融合した
Makros-Cfのビデオ映像にも
大変多くの関心と評価を頂き、多くのユーザーに支えられているのを実感いたしました。
![](../images/LT.jpg)
レボックスの
関連会社エーアイシーのブースでは注目度の高いマシンビジョンコンポーネンツを展示しました。
◆3Dステレオラインスキャンカラーカメラ:Chromasens社(ドイツ)
◆CoaXPress、CameraLinkキャプチャーボード、Open eVision画像処理ソフトウェア:Euresys社(ベルギー)
◆左右・上下方向へのL型コネクタをはじめとした各種マシンビジョン向けケーブル:cei社(アメリカ)
中でも3Dステレオラインスキャンカラーカメラには多くのお客様にご好評をいただきました。本カメラはカラーラインスキャンカメラによる画素ごとの色計測と同時に、かつ画素ごとに高さ情報を取得出来る為、高速インラインでの3D検査が可能です。新しい3D検査と高解像を必要とする計測アプリケーションを実現いたします。
![](../images/AIC_booth.jpg)
今後とも、レボックスのLED光源・検査装置、そしてエーアイシーのマシンビジョンコンポーネンツをどうぞよろしくお願い申し上げます。
![](../images/group_photo.jpg)
レボックスではワークテスティングラボをご利用いただき、「見えない」を「視える」に変える光学系のご提案をさせていただきたいと思います。
ワークテスティングラボのご予約をお待ちしております。
ワークテスティングラボの詳細はこちら
各種光源はカスタマイズ可能です。お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら